蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギリシアを知る事典
|
著者名 |
周藤 芳幸/著
|
著者名ヨミ |
ストウ,ヨシユキ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2000.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800356727 | 239.5/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000121752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギリシアを知る事典 |
書名ヨミ |
ギリシア オ シル ジテン |
著者名 |
周藤 芳幸/著
村田 奈々子/著
|
著者名ヨミ |
ストウ,ヨシユキ ムラタ,ナナコ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
350,18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-490-10523-1 |
分類記号 |
239.5
|
内容紹介 |
ヨーロッパ文明の故郷としての「古代」ギリシア文明から喧燥と活気にあふれる「現代」のギリシアまで。ギリシア史を彩る様々なエピソードを通じて、古代と現代との二つの視座から立体的にギリシアの「歴史」と「今」を語る。 |
著者紹介 |
1962年神奈川県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科卒業。現在、名古屋大学助教授。 |
件名1 |
ギリシア-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
最語の証言を掘り起こし、全軌跡を明かす。―戦闘員の死を前提とした戦術はいかなる経緯で立案されたか。神風特攻、回天、桜花、震洋という人間兵器の誕生から結末まで、そこにかかわった人間たちのドラマを丹念な取材でたどる。新証言と機密資料を駆使して、ついに突きとめえた“真実”のドキュメント。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 送る側、送られる側 第2章 「神風たち」の周辺 第3章 「全軍突撃セヨ!」 第4章 さまざまな曲がり角 第5章 「回天」と「桜花」の狭間 第6章 壊滅への日々 終章 激浪の果てに |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ