検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

何でもわかる日本語便利帳  

著者名 三省堂編修所/編
著者名ヨミ サンセイドウ ヘンシュウジョ
出版者 三省堂
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004271201816.0/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000177857
書誌種別 図書
書名 何でもわかる日本語便利帳  
書名ヨミ ナンデモ ワカル ニホンゴ ベンリチョウ
著者名 三省堂編修所/編
著者名ヨミ サンセイドウ ヘンシュウジョ
出版者 三省堂
出版年月 2002.6
ページ数 543p
大きさ 16cm
ISBN 4-385-36029-4
分類記号 816.07
内容紹介 用字用語、書き方・話し方、漢字の知識、ことばの知識、古典の知識の5部構成で、日常生活・ビジネスに必要なことばを網羅した、日本語の「知識+使い方」百科。95年刊「何でもわかることばの知識百科」を母体に新たに編集。
件名1 作文-便覧

(他の紹介)内容紹介 ブリッコ、アイドル、ノリ、イメソン、MTV、CD、ビデオ、俵万智現象etc.世は変わり、歌は変わる…。メディア、音楽、人間の変容と絡みを解きほぐし、鮮明に時代の像を結ぶ。
(他の紹介)目次 1 装置との共生―マクルーハン、ケージ、シェーファー(マクルーハン再考
メディアとサウンドスケープ)
2 サウンド志向(音楽化の基軸
日本ポピュラー音楽史にみるサウンド志向
デジタル化と音楽化)
3 ノリの体験(ノリとはなにか
ノリの条件
総ノリ現象)
4 時間の浪費(音楽行動と時間
音楽の「新奇性」と「永遠性」)
5 アイドル現象の基盤(アイドルとは何か
アイドルの系譜
元気の素としてのアイドル)
6 松田聖子―消費社会のアイドル
7 サウンドスケープとしての広告音楽(イメージソング以後の広告音楽
広告音楽の機能)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。