蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
染色 小林文次郎の世界
|
著者名 |
小林 文次郎/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ブンジロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1988.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000667352 | 753/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000356963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
染色 小林文次郎の世界 |
書名ヨミ |
センショク |
副書名 |
小林文次郎の世界 |
副書名ヨミ |
コバヤシ ブンジロウ ノ セカイ |
著者名 |
小林 文次郎/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,ブンジロウ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1988.11 |
ページ数 |
99p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-05-151246-0 |
分類記号 |
753.8
|
件名1 |
染色
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸小紋、江戸更紗、紅型、手描き友禅、ローケツ染め、絞り染め、藍染め、など伝統につちかわれた染めの技術を駆使して、現代に活きる染色を創りだした小林文次郎の代表作品を一堂に網羅。 |
(他の紹介)目次 |
小林文次郎さんのこと―ばばこういち 河童が覗いた小林文次郎さんの仕事場―妹尾河童 小林文次郎・文(シルクロード幻想 インド断章 インドネシア随想 エジプト幻視 アジアの紋様 インド更紗と江戸更紗 江戸小紋と染色の思い出 日本の風景への回帰 わが染色の原点) 小林文次郎・作品より 小林文次郎プロフィール |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ