蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森敦-月に還った人
|
著者名 |
新井 満/著
|
著者名ヨミ |
アライ,マン |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1992.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002183861 | 910.2/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000425308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
森敦-月に還った人 |
書名ヨミ |
モリ アツシ ツキ ニ カエッタ ヒト |
著者名 |
新井 満/著
|
著者名ヨミ |
アライ,マン |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-346420-4 |
分類記号 |
910.268
|
(他の紹介)内容紹介 |
円高を乗り越え、新たな高度成長時代を実現した日本経済。その次なる課題は、高付加価値製品による市場創造だ。円高好況をいちはやく予測した著者が説き明かす技術大国・日本の明日のシナリオ。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 第1章 知的生産大国への転換 第2章 円高が日本経済を鍛える 第3章 ココムの錯覚 第4章 一周遅れの技術摩擦 第5章 製造業の復権 第6章 世界を活性化する日本の製造業 第7章 日米相互繁栄への提言 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ