検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくがハッタ(ふくめん)をかぶった日  パレスチナのこどもたち  

著者名 平田 伊都子/リポート
著者名ヨミ ヒラタ,イツコ
出版者 マルジュ社
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町700172588227/ヒ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

310.4 310.4
政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000371138
書誌種別 図書
書名 ぼくがハッタ(ふくめん)をかぶった日  パレスチナのこどもたち  
書名ヨミ ボク ガ ハッタ オ カブッタ ヒ
副書名 パレスチナのこどもたち
副書名ヨミ パレスチナ ノ コドモタチ
著者名 平田 伊都子/リポート   川名 生十/イラスト・写真
著者名ヨミ ヒラタ,イツコ カワナ,キジュウ
出版者 マルジュ社
出版年月 1989.8
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 227.99
件名1 パレスチナ

(他の紹介)目次 第1部 文明の現在―ルソーに引照して
第2部(民主主義の展望のために
政治体制と社会保障―民主主義をめぐって
腐敗の文脈と国会の再生
日本の議会政を見直す)
第3部(カンボジア侵攻を憂慮する
変動の認識と転換の主体
東アジアにおける冷戦の終結―朝鮮半島をめぐるパニックに抗して
ソウルと東京の間)
第4部(現代における国家と民族
民主主義と国民国家
開発・主権国家・世界秩序―一つの歴史的展望において)
第5部(『世界』の25年に寄せて
「現実に喰い入る」認識の志―亡き吉野源三郎さんに捧げる)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。