検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都の歴史を足元からさぐる 北野・紫野・洛中の巻 

著者名 森 浩一/著
著者名ヨミ モリ,コウイチ
出版者 学生社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006139208291.6/モ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夫婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000798911
書誌種別 図書
書名 京都の歴史を足元からさぐる 北野・紫野・洛中の巻 
書名ヨミ キョウト ノ レキシ オ アシモト カラ サグル
著者名 森 浩一/著
著者名ヨミ モリ,コウイチ
出版者 学生社
出版年月 2008.10
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-311-20322-0
ISBN 978-4-311-20322-0
分類記号 291.62
内容紹介 都として1000余年の歴史を誇る古都・京都に秘められた歴史遺産の数々。北野・紫野・洛中一帯に隠された歴史の跡を実地に歩きエピソードを綴る。地元の人でも知らない歴史スポットにも光を当てた、森史学の集大成。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。同志社大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。考古学者。和泉黄金塚古墳の発掘調査など多くの遺跡を調査。著書に「食の体験文化史」「考古学と古代日本」など。
件名1 京都市-紀行・案内記
件名2 京都市-歴史

(他の紹介)内容紹介 やさしさを求めて結婚する時代、それが「ごっこ」だと気付いた時破綻が生まれる。真の対話のできない若者夫婦が、人間関係の絆のうすさに戸惑い、揺れる様を描いた渾身のノンフィクション。
(他の紹介)目次 1 クールな二人―若い夫婦の「別れぬ理由」
2 マザコン三代目―夫婦の不和がつくるカンガルー人間
3 ファミコン妻とパソコン夫―機械文明の落とし穴
4 おとうさんと姫君―過干渉にゆがめられた絆
5 反迷惑一家―四世代同居と合理主義

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。