蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国家補償法 法学教室全書
|
著者名 |
阿部 泰隆/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ヤスタカ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1988.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001603703 | 323.9/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000355529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国家補償法 法学教室全書 |
書名ヨミ |
コッカ ホショウホウ(ホウガク キョウシツ ゼンショ) |
著者名 |
阿部 泰隆/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ヤスタカ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1988.10 |
ページ数 |
356,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-03067-7 |
分類記号 |
323.96
|
件名1 |
損失補償-法令
|
(他の紹介)内容紹介 |
Q&A、図表、新聞記事、学習のポイントなどの工夫を凝らし、わかり易く判例・学説を紹介。具体的な事件の解決にも道標を示す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 国家補償法の課題と構造(国家補償法の現状と課題 国家補償法の体系 行政救済の法システム概観) 第1章 国家賠償の法システム(諸外国の国家賠償法の発展と特色 明治憲法時代の国家賠償責任法理の特色 現行法のシステムとその特色 賠償責任主体 「公権力」を行使する「公務員」が「職務を行うについて」 違法性 故意・過失 行政の危険防止責任 公物営造物の設置管理の瑕疵 賠償されるべき損害の範囲・請求権者) 第2章 損失補償の法システム(損失補償の概念と根拠 財産権の規制に対する補償の要否 補償の範囲) 第3章 その他の救済制度と国家補償の谷間の救済方法(その他の救済制度 国家補償の谷間の救済策) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ