検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

假名草子集成 第14巻 

出版者 東京堂出版
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002386910913.5/カ/14一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000458721
書誌種別 図書
書名 假名草子集成 第14巻 
書名ヨミ カナ ゾウシ シュウセイ
多巻書名
出版者 東京堂出版
出版年月 1993.11
ページ数 476p 図版6枚
大きさ 22cm
ISBN 4-490-30170-7
分類記号 913.51
内容 内容:鑑草 可笑記
件名1 仮名草子

(他の紹介)内容紹介 「木びきの善六」は近くに天城山をひかえた伊豆の雲見浅間神社の霊験を説く伝説です。この神社は浅間崎の鳥帽子山という断崖絶壁の岩山にあって、いまも浅間さまとよばれて土地の人から親まれています。力持ちの大男であっても腕がにぶく、仲間からばかにされていた男が浅間神社に参篭してふしぎな力をさずかるというものです。4才から。

書店リンク

  

内容細目

1 鑑草   3-130
2 可笑記   131-378
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。