検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知的障害者の大学創造への道  ゆたか「カレッジ」グループの挑戦  

著者名 長谷川 正人/著
著者名ヨミ ハセガワ,マサト
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007100431378.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

720.87 720.87

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000171330
書誌種別 図書
書名 知的障害者の大学創造への道  ゆたか「カレッジ」グループの挑戦  
書名ヨミ チテキ ショウガイシャ ノ ダイガク ソウゾウ エノ ミチ
副書名 ゆたか「カレッジ」グループの挑戦
副書名ヨミ ユタカ カレッジ グループ ノ チョウセン
著者名 長谷川 正人/著   田中 良三/編   猪狩 恵美子/編   鞍手ゆたか福祉会/協力
著者名ヨミ ハセガワ,マサト タナカ,リョウゾウ イカリ,エミコ クラテ ユタカ フクシカイ
出版者 クリエイツかもがわ
出版年月 2015.10
ページ数 230p
大きさ 21cm
ISBN 4-86342-169-1
ISBN 978-4-86342-169-1
分類記号 378.6
内容紹介 知的障害者の特別支援学校高等部卒業後の四年制の学びの場である「カレッジ」。そこで成長する学生たちや支援教育の内容を紹介し、障害者が大学で学ぶ必要性を明らかにする。アメリカの知的障害者の大学受け入れと実情も掲載。
著者紹介 1960年福岡県生まれ。日本福祉大学大学院社会福祉学修士課程修了。社会福祉法人「鞍手ゆたか福祉会」設立。社会福祉士、精神保健福祉士、福祉サービス第三者評価調査員。
件名1 知的障害
件名2 高等教育

(他の紹介)目次 図版 中国/四国
澄明な光に輝く海と空
山陰の海と中国山地
図版特集(小林和作の水彩画―中国・四国
四国遍路草描画―川端龍子
出雲情緒―織田一磨と川瀬巴水)
瀬戸内海の風土と景観(福岡義隆)
瀬戸内断想(緑川洋一)
四国遍路とその風景(宮崎忍勝)
山陰の光と影(内藤正中)
連載 中国の風景と山水画(嶋田英誠)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。