蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大阪の電車青春物語 全4冊
|
著者名 |
橋本 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,マサオ |
出版者 |
豊中点訳会
|
出版年月 |
1998 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204071484 | テ686/ハ/1 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 204071492 | テ686/ハ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
岡町 | 204071500 | テ686/ハ/3 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
4 |
岡町 | 204071518 | テ686/ハ/4 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000045146 |
書誌種別 |
点字本 |
書名 |
大阪の電車青春物語 全4冊 |
書名ヨミ |
オオサカ ノ デンシヤ セイシユン モノガタリ |
著者名 |
橋本 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト,マサオ |
出版年月 |
1998 |
ページ数 |
4V |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
テ686.216
|
(他の紹介)内容紹介 |
家庭、オフィス、学校に急速に広がるパソコン。現代人はこれを避けて通れなくなった。この新しい〈道具〉は何に使えるのか。どんな仕組みになっているのか。将来はどこまで進むのか。パソコン通信はどんな可能性を秘めているのか。日本のパソコンの育ての親が、ハードとソフトの両面についてやさしく解説したパソコン入門の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
1 パソコンは何に使えるか(パソコンとは何か 日本語ワープロ機能 データベースは住所録から パソコン通信とホビー利用 学習とソフトウェア開発) 2 シリコン・バレーで生まれたパソコン(日本からの発注でマイコン誕生 マイコン・キットとベーシック アップルからマックへ IBMパソコンのインパクト 日本のパソコン) 3 ハードウェア(中央処理装置としてのマイコン 高集積チップによるメモリ ブラウン管ディスプレイと平面ディスプレイ キーボードとマウス フロッピー・ディスクと固定ディスク プリンタ 光ディスクとDAT) 4 基本となるソフトウェア(パソコンのOS エディタと日本語フロントエンド ベーシックとC言語 ソフトウェア開発ツール マックOS) 5 パソコンの応用ソフトウェア(日本語ワープロ 個人用データベース 簡易言語ワン・ツー・スリー 特定分野指向のソフトウェア) 6 パソコン通信(パソコン通信の面白さ パソコンの通信機能 パソコン通信のためのソフトウェア ホスト局とシスオペの役割 パソコン通信のネットワーク) 7 パソコンの将来(OS/2と32ビット型パソコン アナログからディジタルへ 卓上出版への期待 気の利くコンピュータへ ライフスタイルはどう変わるか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 夢ふた夜
5-41
-
-
2 フレンズ
43-76
-
-
3 ドリンカー
77-113
-
-
4 若いひと
115-152
-
-
5 オープニング
153-194
-
前のページへ