蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001984137 | 774.2/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000530152 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沢村源之助 |
書名ヨミ |
サワムラ ゲンノスケ |
著者名 |
佐藤 靄子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,アイコ |
出版者 |
光風社書店
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
284p 図版32p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
774.28
|
件名1 |
沢村源之助(世系)
|
(他の紹介)内容紹介 |
緯書は迷信でもなければ、異端の書でもない。れっきとした儒教の思想の流れである。それは、漢代の時代思潮を代表し、それ以降の中国思想にも、深く根をおろしているのである。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 中国思想は正確に理解されているか 第1章 漢代思想の流れと緯書 第2章 道教の形成と讖緯思想 第3章 中国の神秘思想と科学 第4章 陰陽五行思想の形成と展開 第5章 中国革命の特異性 第6章 緯書の成立とその種類 エピローグ 中国思想研究のこれからの課題 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ