蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002711257 | 724/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000312897 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
画材の博物誌 |
書名ヨミ |
ガザイ ノ ハクブツシ |
著者名 |
森田 恒之/著
|
著者名ヨミ |
モリタ,ツネユキ |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
1986.6 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
724
|
件名1 |
絵画-材料
|
(他の紹介)内容紹介 |
ハングルという文字も、もちろんそのことばもまったく知らない日本人が、なるべく短かい時間で、しかもやさしく簡単に独習できてしまうことを、本書はねらっています。そのためハングルを覚えながら、同時平行的にことばを覚えられるよう、工夫してみました。この本は全4部からできています。はじめは仮名を手がかりにして段階的に習い、仮名から離れてゆく時点でハングルがマスターできるように、練習本位で進んでいきます。 |
(他の紹介)目次 |
1 語音のかたち(〔ア〕〔イ〕の母音 〔ア〕〔イ〕列の子音 〔パ〕〔チャ〕行の子音 〔カ〕〔タ〕〔パ〕〔サ〕〔チャ〕行の子音の区別 〔オ〕〔ウ〕の母音の区別 〔ヤ〕行 「エ」の母音の区別 「ワ」行 〔ン〕〔ル〕の子音の区別 〔ッ〕の子音の区別 〔ツ〕と〔ン〕〔ル〕のなれあい) 2 語句のしくみ(おわり方 つなげ方 とらえ方) 3 短文による言い方(あいさつの慣用句 話者の立場からいう ものをたずねる) 4 〔日本語―ハングル〕基本単語集 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ