蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フランス人民戦線 反ファシズム・反恐慌・文化革命
|
著者名 |
渡辺 和行/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズユキ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207592205 | 235.0/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000527659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランス人民戦線 反ファシズム・反恐慌・文化革命 |
書名ヨミ |
フランス ジンミン センセン |
副書名 |
反ファシズム・反恐慌・文化革命 |
副書名ヨミ |
ハンファシズム ハンキョウコウ ブンカ カクメイ |
著者名 |
渡辺 和行/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,カズユキ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-409-51067-4 |
ISBN |
978-4-409-51067-4 |
分類記号 |
235.068
|
内容紹介 |
フランス人民戦線前夜から、スペイン内戦への対応や経済政策をめぐる対立による解体までの詳細を、連合の鍵を握った申道政党を中心に追う。さらに「人民戦線の遺産」ともいうべき政治的・経済的・文化的成果を記述する。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(法学)。奈良女子大学文学部教授。専攻はフランス近現代史。著書に「エトランジェのフランス史」など。 |
件名1 |
フランス-歴史-20世紀
|
件名2 |
人民戦線
|
(他の紹介)内容紹介 |
詩、泣き歌、鳥の声、滝の音…森の民カルリのもつ象徴体系を分析し、文化としての「音」の重要性を提起する。“感覚の人類学”へ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ムニ鳥になった少年 第2章 鳥の声、森の声 第3章 女の泣き歌い 第4章 喪失の詩学 第5章 男の涙を誘う歌 第6章 鳥への化身―カルリの美学 付録(カルリ民族鳥類学 カルリ用語解説) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ