蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 004756169 | 376/ヨ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 004759395 | 376/ヨ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000335648 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパの小学生 5 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ノ ショウガクセイ |
多巻書名 |
ドイツの小学生 |
著者名 |
多田 孝志/監修
|
著者名ヨミ |
タダ,タカシ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-500840-2 |
ISBN |
978-4-05-500840-2 |
分類記号 |
376.23
|
内容紹介 |
ドイツで暮らす小学生の学校での過ごし方や家族との生活を紹介。ドイツの町、歴史や文化、日本との比較、ドイツで見つけた日本なども取り上げる。表紙見返しに7カ国のあいさつ・言葉・数字の一覧付き。 |
件名1 |
小学生
|
件名2 |
ヨーロッパ
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦後40余年という歳月は、日本でもヨーロッパでも変わりないのに、ヨーロッパでは、草の根分けてもナチスの残党を追及する人たちがいる。。そのナチスを親に持つ戦後世代は、一体どのような心理的なひずみを残しているのだろうか。 |
(他の紹介)目次 |
お父さん、戦争のとき何してたの? あたしに理解できるような説明なんか、これっぽっちもなかった 悪魔として生き天使として死ぬ、そんなことができるもんか 人生に過去がなかったらどんなに素晴らしいだろう 第3帝国の大惨事は私たちの家庭でまだ続いているんだわ 息子と味わった決定的な体験は息子によって父から解放されたことです でも戦争の犠性者ってえのはいつだって他の奴らばかりだ 父も母も別の決断を下せたのです。自分の意志を持った人間なのですから 両親を犠性者とみなさなくなってから私は新しい別の人間に生まれかわれた うちのおやじが人殺しなんてあんた、ほんとうに思ってんのかい? しかし1人は歓呼されもう1人は処刑される ユダヤ人の夫と生きるという私の決意は孤独への決意とも言えるものだった 父が何をしたって僕はどうしようもない、そのころ僕は生まれてなかったんだし 知っていることをすべて次代に引き継ぐ義務が私にはあるのです |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ