検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリア・ルネッサンス期教育論   世界教育学選集 81

出版者 明治図書
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001126796371/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000214867
書誌種別 図書
書名 イタリア・ルネッサンス期教育論   世界教育学選集 81
書名ヨミ イタリア ルネッサンスキ キョウイクロン(セカイ キョウイクガク センシュウ)
出版者 明治図書
出版年月 1975
ページ数 210p
大きさ 22cm
分類記号 371.237
内容 内容:子どものすぐれた諸習慣ならびに自由諸学芸について ヴェルジェーリオ著 前之園幸一郎訳. 諸学問ならびに文学について ブルーニ著 前之園幸一郎訳. 家庭教育論 アルベルティ著 田辺敬子訳. 子どもの教育について ピッコローミニ著 田辺敬子訳
件名1 教育学

(他の紹介)内容紹介 文壇の大御所が、過ぎ行く時の流れの中で、そのをりふしの心象風景をあるがままに温かく見つめた珠玉の随想集。
(他の紹介)目次 懐郷の伊勢路を往く
わたしの体験
作家の年齢
小説の距離感
『樹海』を終えて
お雑煮
私の金婚式
クラブ道楽
遠い銀座
文学者とテレビのモデル
志賀さんの思い出
辰野先生とゴルフ
ゴルフ仲間の小林秀雄
吉川英治氏をいたむ
野間さんのこと
尾崎一雄のいろいろ
親鸞の迷惑
わが親鸞、わが蓮如〔ほか〕

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 子どものすぐれた諸習慣ならびに自由諸学芸について
ヴェルジェーリオ/著 前之園 幸一郎/訳
2 諸学問ならびに文学について
ブルーニ/著 前之園 幸一郎/訳
3 家庭教育論
アルベルティ/著 田辺 敬子/訳
4 子どもの教育について
ピッコローミニ/著 田辺 敬子/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。