検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消えた白ギツネを追え   シノダ! [7]

著者名 富安 陽子/著
著者名ヨミ トミヤス,ヨウコ
出版者 偕成社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006951131913/トミ/児童書児童室 貸出中  ×
2 団体006953442913/トミ/児童書児童室 在庫 
3 千里006954481913/トミ/児童書児童室 在庫 
4 高川006955397913/トミ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香山 美子 かすや 昌宏
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000432365
書誌種別 図書
書名 消えた白ギツネを追え   シノダ! [7]
書名ヨミ キエタ シロギツネ オ オエ(シノダ)
著者名 富安 陽子/著   大庭 賢哉/絵
著者名ヨミ トミヤス,ヨウコ オオバ,ケンヤ
出版者 偕成社
出版年月 2012.12
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-03-644070-2
ISBN 978-4-03-644070-2
分類記号 913.6
内容紹介 人間のパパとキツネのママ、ユイたち3人の子どもがいる信田家に、九尾婦人というとても高貴なキツネがやってきた。九尾婦人の頼みで白ギツネを探すことになったユイとタクミは、雲に乗って夜の町に飛び出し…。
著者紹介 1959年東京生まれ。梅花女子大学特任教授。「クヌギ林のザワザワ荘」で日本児童文学者協会新人賞と小学館文学賞、「空へつづく神話」で産経児童出版文化賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ギリシャ以来、哲学の中心的なテーマの一つであった存在と意識の関係の問題は、現在、自然諸科学の豊富な成果に直面して、人間のあり方についての思索の中での新たな定位を求められつつある。本書は、伝統的な、世界と意識の問題に、知覚の構造の緻密な分析を手掛かりとして、新しい角度から光を与え、物・世界・他者の哲学的意味を探究するとともに、それらの言語的表現の検討を通して、科学の基礎にある二元論的世界像の構成の解明を企図した労作である。
(他の紹介)目次 第1部 言語(ことばの機能とその限界
他人と言葉
生命と意識
言語規制説の再検討
言語と集合
説明と記述
決定論の論理と、自由)
第2部 知覚の問題(物と知覚
知覚の因果説検討
知覚の作用と内容)
第3部 知覚像と科学的世界像(知覚風景と科学的世界像
観測と世界像
幻覚の客観性)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。