蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和の代議士 読みなおす日本史
|
著者名 |
楠 精一郎/著
|
著者名ヨミ |
クスノキ,セイイチロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2022.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008736423 | 312.1/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和の代議士 読みなおす日本史 |
書名ヨミ |
ショウワ ノ ダイギシ(ヨミナオス ニホンシ) |
著者名 |
楠 精一郎/著
|
著者名ヨミ |
クスノキ,セイイチロウ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-07519-0 |
ISBN |
978-4-642-07519-0 |
分類記号 |
312.1
|
内容紹介 |
鳩山一郎、三木武吉、河野一郎ら戦前から活躍し、戦後も存続した代議士と呼ばれる政党政治家たち。要職登用をめぐる親分子分関係、盟友や政敵など、権力闘争に政治家の本質を探り、昭和戦前期から講和後にいたる政治史を描く。 |
著者紹介 |
1952〜2006年。東京都生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。著書に「大政翼賛会に抗した40人」「列伝・日本近代史」など。 |
件名1 |
日本-政治・行政-歴史
|
件名2 |
政治家
|
書誌来歴・版表示 |
文藝春秋 2005年刊の再刊 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ