蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日台万華鏡 台湾と日本のあいだで考えた
|
著者名 |
栖来 ひかり/著
|
著者名ヨミ |
スミキ,ヒカリ |
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008853236 | 302.2/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894761 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日台万華鏡 台湾と日本のあいだで考えた |
書名ヨミ |
ニッタイ マンゲキョウ |
副書名 |
台湾と日本のあいだで考えた |
副書名ヨミ |
タイワン ト ニホン ノ アイダ デ カンガエタ |
著者名 |
栖来 ひかり/著
|
著者名ヨミ |
スミキ,ヒカリ |
出版者 |
書肆侃侃房
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86385-572-4 |
ISBN |
978-4-86385-572-4 |
分類記号 |
302.224
|
内容紹介 |
台湾在住で日本人の著者が、“日台のあわい”で書き続けたエッセー。台湾社会や日台の文化比較、歴史的交錯から、映画やアート、LGBTQにまつわる話題まで広く言及し、リアルな台湾をあわいの視点からあぶりだす。 |
著者紹介 |
山口県出身。京都市立芸術大学美術学部卒。文筆家・道草者。著書に「台湾と山口をつなぐ旅」など。 |
件名1 |
台湾
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界で、たった1本しかないかさをぬすんだのは、だれ?少女キムは、親友メイといっしょに、かさどろぼうを追いつめますが…。チャイナタウンのかたすみから、しらずしらず広い世界へとふみだしてゆく少女を、ニューヨークを舞台にいきいきと描きます。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ