蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おんなの戦 歴史・時代アンソロジー 角川文庫 し3-54
|
著者名 |
永井 路子/[著]
|
著者名ヨミ |
ナガイ,ミチコ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207140237 | 913.6/オン/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
永井 路子 南條 範夫 新田 次郎 井上 友一郎 司馬 遼太郎 澤田 ふじ子 縄田 一男
(他の紹介)目次 |
概説 倭国大乱から奈良時代末まで 古代王権の成立(邪馬台国 蘇我氏と物部氏 聖徳太子と蘇我馬子) 古代国家の誕生(倭国大乱 朝鮮古代三国と倭国兵) 王権をめぐる争乱(継体・欽明朝の動乱―磐井の乱を中心として 任那の興亡―新羅・百済の発展) 大王と豪族の争い(蘇我・物部戦争 大化改新前夜の争乱) 王権の確立と展開(大化クーデター 琵琶湖畔の都 平城京) 対外戦争と内乱(百済の役 壬申の乱) 奈良朝貴族の反乱(藤原広嗣の乱 藤原仲麻呂の乱) 辺境の動乱(律令国家の拡張と蝦夷の抵抗 隼人の蜂起) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ