蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鏡花短篇集 岩波文庫
|
著者名 |
[泉 鏡花/著]
|
著者名ヨミ |
イズミ,キョウカ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008939977 | 913.6/イズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000932009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鏡花短篇集 岩波文庫 |
書名ヨミ |
キョウカ タンペンシュウ(イワナミ ブンコ) |
著者名 |
[泉 鏡花/著]
川村 二郎/編
|
著者名ヨミ |
イズミ,キョウカ カワムラ,ジロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-310276-2 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
ふだんは何気なく使っていても、いざ「どこがどう違うの」と聞かれると、はてと考えこんでしまうような、似ている表現。類似の表現の微妙な意味と用法の違いを、その発想の根本にまでさかのぼって分析。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 動作・作用の実現と使役の言い方 第2章 受身・可能の言い方 第3章 動作・状態を表す言い方 第4章 叙述の態度を表す言い方 第5章 語順の入れ替わる言い方 第6章 主体・対象を表す言い方 第7章 対人関係を表す言い方 第8章 時や場所などを表す言い方 第9章 事物の並列を表す言い方 第10章 条件の言い方 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ