検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙ヒコーキで知る飛行の原理  身近に学ぶ航空力学   ブルーバックス B‐733

著者名 小林 昭夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,アキオ
出版者 講談社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000612853538/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

航空力学 模型飛行機

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000349048
書誌種別 図書
書名 紙ヒコーキで知る飛行の原理  身近に学ぶ航空力学   ブルーバックス B‐733
書名ヨミ カミヒコーキ デ シル ヒコウ ノ ゲンリ(ブルー バックス)
副書名 身近に学ぶ航空力学
副書名ヨミ ミジカ ニ マナブ コウクウ リキガク
著者名 小林 昭夫/著
著者名ヨミ コバヤシ,アキオ
出版者 講談社
出版年月 1988.6
ページ数 199,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-132733-X
分類記号 538.1
件名1 航空力学
件名2 模型飛行機

(他の紹介)内容紹介 ジャンポジェットも紙ヒコーキも飛ぶ原理は同じである。多くの人々にとって飛行機は乗るものではあっても、操縦したり設計するものではない。だから、なぜ飛行機は飛ぶのとか、どう操縦しているのかとか聞かれても、すぐには答えられない。しかし、紙ヒコーキなら飛ばすことも作ることも自由にできる。いわば、パイロットになり、設計技師になったつもりで紙ヒコーキを扱えば、一見複雑な飛行の原理もシンプルな形で見えてくる。理論と実験をおりまぜながら読者を航空力学の世界へ招待する。
(他の紹介)目次 第1章 飛行機の形は何が決めるのか?
第2章 飛行機はなぜ飛ぶのか?
第3章 なぜ安定して飛べるのか?
第4章 操縦方法から何がわかるか?
第5章 飛行機にはどんな力が加わるか?
第6章 紙ヒコーキを設計する

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。