蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旧日本植民地経済統計 推計と分析
|
著者名 |
溝口 敏行/編
|
著者名ヨミ |
ミゾグチ,トシユキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000644997 | 332/キ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000348954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旧日本植民地経済統計 推計と分析 |
書名ヨミ |
キュウ ニホン ショクミンチ ケイザイ トウケイ |
副書名 |
推計と分析 |
副書名ヨミ |
スイケイ ト ブンセキ |
著者名 |
溝口 敏行/編
梅村 又次/編
|
著者名ヨミ |
ミゾグチ,トシユキ ウメムラ,マタジ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
324p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-492-47046-8 |
分類記号 |
332.224
|
件名1 |
台湾-経済
|
件名2 |
朝鮮-経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書の目的は、1895年より日本の統治下に入った地域、すなわち旧日本植民地の経済統計を国民経済計算の枠組みに従いながら整理し、今後の分析用に供することにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 分析(「旧日本帝国」の経済構造―国民経済計算による分析 「旧日本帝国」経済の計量モデル 植民地財政の創設と発展 台湾・朝鮮の農業生産 台湾・朝鮮の消費水準 日本統治下における台湾・朝鮮の労働経済 朝鮮からの対日移民 関東州・満鉄付属地の経済 ほか) 第2部 解説(国民経済計算 「帝国」内貿易マトリックス 財政による日本・旧植民地間の資金移転 台湾・朝鮮の労働統計 台湾・朝鮮の個人消費支出 台湾・朝鮮の財政 南樺太の経済指標 関東州・満鉄付属地の経済指標 ほか) 付録(植民地の人口センサス 旧植民地経済統計データベース 「旧日本植民地」主要統計資料一覧) 第3部 資料(国民経済計算 貿易マトリックス 「日本帝国」財政 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ