検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

枕草子の謎   徳間文庫

著者名 藤本 泉/著
著者名ヨミ フジモト,セン
出版者 徳間書店
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑600352546914.3/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清少納言 枕草子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000348210
書誌種別 図書
書名 枕草子の謎   徳間文庫
書名ヨミ マクラノソウシ ノ ナゾ(トクマ ブンコ)
著者名 藤本 泉/著
著者名ヨミ フジモト,セン
出版者 徳間書店
出版年月 1988.6
ページ数 247p
大きさ 16cm
ISBN 4-19-568533-8
分類記号 914.3
件名1 枕草子

(他の紹介)内容紹介 世界初の自叙伝形式で書かれ、“解放の文学”といわれる『枕草子』には謎が多い。当時では考えられない率直大胆な表現。歴史的事実・官位・自然現象等の誤記。異本の中には、有名な「春は、あけぼの」の段のないもの、清少納言のエピソードを全て欠いているものまであるという―。大胆な仮説で千年前の虚像を抉り、『枕草子』成立の謎と、紫式部と並び称される清少納言の実像に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 清少納言はほんとうに「高慢ちき」なのか(『枕草子』のふしぎな形
王朝女性の自筆にしては
王朝貴族のセンス
輪をかけた自讃
宮廷内の雰囲気が親密であればあるほど)
第2章 清少納言は女主人の非運を、なぜ悲しまないのか(落日の舞台に幸福なイメージ
ひたすら無視される定子の変化
政敵を「べたぼめ」)
第3章 清少納言の「現場不在証明」(自然現象の「誤記」をどうみるか
「臨場感」は信用できるか
正史に残る「年月日」をどう見るか
清少納言宮仕えのミステリー
逆行する時間)
第4章 『枕草子』の作者を推理する(男性の筆だとみる条件
能因法師に注目する
清少納言エピソード集のできた政治背景)
第5章 乱れ乱れた「異本」の姿(どこが、どれだけ、どうちがうか
異本の中にいる別作者)
第6章 わたしたちはだまされたのか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。