蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
格闘者 1 前田日明の時代
|
著者名 |
塩澤 幸登/著
|
著者名ヨミ |
シオザワ,ユキト |
出版者 |
茉莉花社
|
出版年月 |
2015.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207720079 | 788.2/マ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000139437 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
格闘者 1 前田日明の時代 |
書名ヨミ |
カクトウシャ |
副書名 |
前田日明の時代 |
副書名ヨミ |
マエダ アキラ ノ ジダイ |
多巻書名 |
戦後史記列伝戦士第一青雲立志篇 |
著者名 |
塩澤 幸登/著
|
著者名ヨミ |
シオザワ,ユキト |
出版者 |
茉莉花社
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ数 |
550p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-92058-0 |
ISBN |
978-4-309-92058-0 |
分類記号 |
788.2
|
内容紹介 |
両親の離婚、在日の宿命と受難、ケンカに明け暮れた日々、そして新日本プロレス。「壊し屋」の異名をとった天才プロレスラー・前田日明が、カール・ゴッチとの出会いをきっかけに総合格闘技へと覚醒していくプロセスを描く。 |
著者紹介 |
1947年生まれ。東京都出身。早稲田大学文学部卒業。作家・編集者。平凡出版にて『平凡』『ターザン』などの雑誌編集に携わった後、作家活動に入る。著書に「王貞治の甲子園」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大阪市西淀川区の公害問題は被害の深刻さとにそれにたいする激しい住民運動の展開という点で、日本の大気汚染事件の典型である。本書はこの代表的な事件を歴史的かつ総合的にあつかうことによって、日本の公害問題と住民運動の全体像を明らかにしている。 |
(他の紹介)目次 |
1 「煙の都」大阪の公害問題(水都から煙都へ 明治・大正期 戦前昭和期) 2 戦前西淀川の公害問題 3 戦後復興と西淀川 4 高度成長と西淀川公害 5 西淀川公害との闘い 6 公害反対運動の新段階 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ