蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
共時性(シンクロニシティ)の宇宙観 時間・生命・自然
|
著者名 |
湯浅 泰雄/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ,ヤスオ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400977054 | 146.1/ユ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000493925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共時性(シンクロニシティ)の宇宙観 時間・生命・自然 |
書名ヨミ |
シンクロニシティ ノ ウチュウカン |
副書名 |
時間・生命・自然 |
副書名ヨミ |
ジカン セイメイ シゼン |
著者名 |
湯浅 泰雄/著
|
著者名ヨミ |
ユアサ,ヤスオ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-04033-2 |
分類記号 |
146.15
|
内容紹介 |
ユングが晩年に提唱した概念である共時性を、その源流である東アジアの思想と科学の伝統の中の、自然と人間の共感、大宇宙と小宇宙の対応という思考様式と対比。気の考察から超心理学まで、心身関係の新たな見方を平易に語る。 |
著者紹介 |
1925年生まれ。東京大学文学部卒業。筑波大学教授を経て、桜美林大学国際学部教授。著書に「近代日本の哲学と実存思想」「ユングとキリスト教」「古代人の精神世界」など。 |
件名1 |
心霊研究
|
(他の紹介)内容紹介 |
見えない鎖でつながれたアメリカという土地で、魂の故郷アフリカに憧れ、その生命力を保ち、ルーツに創意を加えて生まれた黒人詩のアンソロジィ。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ