検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代倫理学の展望  

著者名 伴 博/編
著者名ヨミ バン,ヒロシ
出版者 勁草書房
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000163071150/ゲ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

発生学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000309901
書誌種別 図書
書名 現代倫理学の展望  
書名ヨミ ゲンダイ リンリガク ノ テンボウ
著者名 伴 博/編   遠藤 弘/編
著者名ヨミ バン,ヒロシ エンドウ,ヒロシ
出版者 勁草書房
出版年月 1986.4
ページ数 242,19p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-15170-6
分類記号 150.2
件名1 倫理学-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は2つのことを念頭において書かれている。1つは“生物のかたちづくり”を理論的な目を通して考察するということである。もう1つはコンピュータ技術とその思考体系を発生生物学に導入する,あるいは逆に発生生物学から得られる知見をコンピュータ技術、その思考体系、また他の工学系に持ち込むことである。
(他の紹介)目次 1 物理・化学の法則で捉えられるか
2 「位置情報」説
2 極座標モデルと複素関数論
4 発生のアルゴリズムとLシステム
5 卵割における発生のアルゴリズム
6 細胞分裂機構
7 発生遺伝学と生物進化
8 21世紀へ向けて

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。