蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300136512 | 367.6/ボ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000534054 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どものねだん バンコク児童売春地獄の四年間 |
書名ヨミ |
コドモ ノ ネダン |
副書名 |
バンコク児童売春地獄の四年間 |
副書名ヨミ |
バンコク ジドウ バイシュン ジゴク ノ ヨネンカン |
著者名 |
マリー=フランス・ボッツ/著
堀田 一陽/訳
|
著者名ヨミ |
マリー フランス ボッツ ホッタ,イチヨウ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7845-0364-1 |
分類記号 |
367.6237
|
内容紹介 |
ボランティアとして医療・教育援助活動に従事するマリーは、タイの難民キャンプから子どもが「消える」ことに気づく。やがてバンコクの売春宿に売られていることを知り、売春地帯に潜入したマリーが出会った子どもたちは…。 |
著者紹介 |
ブリッセルの病院勤務の医療ソーシャル・ワーカー。93年には「人権賞」を受賞、その活躍ぶりは「反児童虐待の旗手」「ベルギーの国民的ヒロイン」と高く評価される。 |
件名1 |
児童虐待
|
件名2 |
売春問題
|
(他の紹介)目次 |
純白花 白紫点花 線状花 絣点花 無点花 濃色花 円弁花 変わり花 イワチドリの変異 イワチドリの作り方 津軽地方のイワチドリ栽培 石付けのイワチドリ イワチドリの寄せ植え〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ