蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007295843 | 319/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007293442 | 319/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 007292410 | 319/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000259070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
これから戦場に向かいます |
書名ヨミ |
コレカラ センジョウ ニ ムカイマス |
著者名 |
山本 美香/写真と文
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,ミカ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-591-15096-2 |
ISBN |
978-4-591-15096-2 |
分類記号 |
319.8
|
内容紹介 |
戦場で何が起きているのかを伝えることで、いつの日か、何かが変わるかもしれない-。シリアの戦場で銃弾に倒れたジャーナリスト・山本美香のメッセージを写真とともにつづる。 |
著者紹介 |
1967〜2012年。北海道生まれ。ジャーナリスト。独立系メディア「ジャパンプレス」所属。世界の紛争地を取材。シリア・アレッポで取材中、銃撃を受けて死去。日本記者クラブ特別賞受賞。 |
件名1 |
戦争
|
(他の紹介)内容紹介 |
より高い目標のために何をいかになすべきか。いつも強いチーム・いつも弱いチーム、年々うまくなる選手・少しもうまくならない選手、この差はなぜ生まれるのか?人と組織を活性化し、一流の人材を育てたノウハウの全て! |
(他の紹介)目次 |
第1章 勝者の戦略(すべては良好なコンディションからはじまる。良好なコンディションとはなにかを常に考えよ 監督の第1歩は、ある意味では選手と相手チームに憎まれることからはじまる プロ野球人はどうあるべきか。私にとって、正力精神がその原点である) 第2章 勝者の決断力(駄目なときは落ちるところまで落ちよ。ドン底から這い上がってくれば本物である やられたらやり返す。やったらやり返されると思え。プロならその気概が必要だ) 第3章 敗者の条件(「なんで負けたかわからない」。こんなことを言う監督は、監督不適格者としか思えない 「もうこのへんでいいや」と思ったら、そのときは敗北している ベンチで自分のプレーについて、いつもくどくどと弁解する選手が大成したためしはない) 第4章 勝者の戦術(基本とは「安定して長続きする」技術である 恐怖心克服が打撃上達への第一歩である) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ