検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

荷風とル・コルビュジエのパリ   新潮選書

著者名 東 秀紀/著
著者名ヨミ アズマ,ヒデキ
出版者 新潮社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003254158518.8/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000560946
書誌種別 図書
書名 荷風とル・コルビュジエのパリ   新潮選書
書名ヨミ カフウ ト ル コルビュジエ ノ パリ(シンチョウ センショ)
著者名 東 秀紀/著
著者名ヨミ アズマ,ヒデキ
出版者 新潮社
出版年月 1998.2
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600533-6
分類記号 518.8
内容紹介 今もなお異彩を放つ文学者と建築家は、20世紀初頭のパリの虜となった。輝ける都市は二人の異邦人に何を与え、奪ったのか。二人の生涯を主軸に、人間の生死の場として都市を捉え、これからの都市像を考える。
著者紹介 1951年和歌山市生まれ。ロンドン大学建築・計画学部都市計画学科大学院博士課程前期修了。英国王立都市計画家協会会員。著書に「漱石の倫敦、ハワードのロンドン」「鹿鳴館の肖像」ほか。
件名1 都市
件名2 パリ-歴史

(他の紹介)内容紹介 ハリマオ、マレーの密林を駆け抜けた伝説の美青年、谷豊―。戦時の英雄、輝きを失わぬ神話を追って熱帯の半島を旅する。
(他の紹介)目次 プロローグ 伝説
第1章 異邦人
第2章 サヤ・オラン・ジッポン(おれは日本人だ)
第3章 北緯1度への疾走
第4章 ヴィクトリア・ストリート
エピローグ 99日間の証明

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。