蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
七夕伝説の謎を解く あじあブックス 083
|
著者名 |
勝俣 隆/著
|
著者名ヨミ |
カツマタ,タカシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210657763 | 386.1/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000983868 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
七夕伝説の謎を解く あじあブックス 083 |
書名ヨミ |
タナバタ デンセツ ノ ナゾ オ トク(アジア ブックス) |
著者名 |
勝俣 隆/著
|
著者名ヨミ |
カツマタ,タカシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
12,292p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-23323-0 |
ISBN |
978-4-469-23323-0 |
分類記号 |
386.1
|
内容紹介 |
七夕はなぜ7月7日か? 「七夕」を「たなばた」と読む理由は? 短冊に願い事を書いて笹に吊す由来は? 長年の研究から、七夕伝説に関する様々な疑問にわかりやすく答える。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程で国文学を専攻。長崎大学名誉教授。博士(文学)。著書に「星座で読み解く日本神話」など。 |
件名1 |
七夕
|
(他の紹介)内容紹介 |
憧れの大空にはばたき、死と隣合せの青春の真っ只中を日本軍用機とともに生きた滞空時間800時間のベテランわち・さんペいが、イラスト250余枚で綴る“空の男”のアラカルト。 |
(他の紹介)目次 |
初飛行 敬礼 ベル・エアラコブラ T曹長どの ただ一機の私作機 世が世なら 蚊よ、離陸しなさい 下士官は手がはやい〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ