検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句今昔  

著者名 飯田 龍太/著
著者名ヨミ イイダ,リュウタ
出版者 富士見書房
出版年月 1988.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000622969911.3/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000350367
書誌種別 図書
書名 俳句今昔  
書名ヨミ ハイク コンジャク
著者名 飯田 龍太/著
著者名ヨミ イイダ,リュウタ
出版者 富士見書房
出版年月 1988.7
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-8291-7053-0
分類記号 911.304
件名1 俳句

(他の紹介)内容紹介 本書は、戦前戦後を通じて長い間、知的青年の必読書として不動の位置を占めていた。この爆発的に読まれ続けた理由は、何が人生にとって大切であるかを、改めて自覚させる拠点を与えてくれたこと。また、本書が哲学への巧みな人門書であると同時に、デカルトやカントと並んで西田幾多郎の『自覚に於ける直観と反省』を取りあげて、現存する日本人の思索力を高く表価し、学問的な希望を与えてくれたからである。
(他の紹介)目次 真理思慕(真理への愛欲と知欲=知識欲
新生としての哲学的精神
哲学への要求と非難)
立場と世界(学問とは何か
そのままの事実すなわち純粋経験とこれを見る立場
種々の立場、立場における真理及び立場以前
立場とその立場における世界
立場の立場=哲学の立場
常識と哲学、さらに立場の考察
科学と、科学批判としての哲学
科学の方法と哲学の方法
芸術的の態度
宗教的の態度
真理について
科学的の立場における実在と真理
芸術及び宗教と絶対界
結論=道徳と哲学)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。