蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
経済的合理性を超えて
|
著者名 |
中村 勝己/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,カツミ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1988.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600564280 | 330/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000345716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
経済的合理性を超えて |
書名ヨミ |
ケイザイテキ ゴウリセイ オ コエテ |
著者名 |
中村 勝己/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,カツミ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-01219-7 |
分類記号 |
330.4
|
件名1 |
経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
GNP世界第2位、膨大な貿易黒字。この幻想の繁栄を造り出すために、いかに多くの犠牲が払われてきたことか。現代日本の経済・精神状況への根元的批判。 |
(他の紹介)目次 |
経済と人間 経済的合理主義をこえるもの 民族と平和のために 現代社会とキリスト教 現代とキリスト教 社会科学とキリスト教 大正デモクラシーにおける二つの自由―内村鑑三を中心として 経済発展と経済人―「ホモ・エコノミクス」と「パーリア・カピタリスムス」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ