蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明日もまた今日のごとく 自然誌選書
|
著者名 |
最首 悟/著
|
著者名ヨミ |
サイシュ,サトル |
出版者 |
どうぶつ社
|
出版年月 |
1988.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000034389 | 304/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000345714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明日もまた今日のごとく 自然誌選書 |
書名ヨミ |
アス モ マタ キョウ ノ ゴトク(シゼンシ センショ) |
著者名 |
最首 悟/著
|
著者名ヨミ |
サイシュ,サトル |
出版者 |
どうぶつ社
|
出版年月 |
1988.4 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88622-241-2 |
分類記号 |
493.152
|
件名1 |
水俣病
|
件名2 |
ダウン症候群-闘病記
|
(他の紹介)目次 |
明日もまた今日のごとく(かけがえのない子だと実感するとき 教育とか福祉について考える 家族がしあわせを感じる瞬間) 水俣誌々(意図して忘れようとする動きに抗して 再考、水俣病 湯堂という漁村の運命 水俣で自らに問う 甘夏みかん 緒方正人の思想と行動 『縮刷版水俣―患者とともに』に思う HIROSHIMA・NAGASAKI・MINAMATA 向こう側とこちら側 〈水俣学〉を、どのように、どう続けるか 御所浦という島の場合 苦しみのなかに漂うもの) 不知火海巨人伝説考 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ