検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神と身体  精神疾患の身体的基盤   叢書・精神の科学 10

著者名 遠藤 みどり/著
著者名ヨミ エンドウ,ミドリ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200583730493.7/エ/10一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.7 493.7
精神医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000345226
書誌種別 図書
書名 精神と身体  精神疾患の身体的基盤   叢書・精神の科学 10
書名ヨミ セイシン ト シンタイ(ソウショ セイシン ノ カガク)
副書名 精神疾患の身体的基盤
副書名ヨミ セイシン シッカン ノ シンタイテキ キバン
著者名 遠藤 みどり/著
著者名ヨミ エンドウ,ミドリ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.3
ページ数 176p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-004010-3
分類記号 493.7
件名1 精神医学

(他の紹介)内容紹介 近年の神経科学の急速な進歩は、最新の知見に基づく新しい身体論の展開を要請している。いかにしてこの知見を人間精神の理解に役立てることが可能か。身体医学と精神病理学、臨床心理学の狭間で治療に携わる立場から、著者は、認知と記憶、内因性精神病、脳の局所的障害、睡眠と夢など、精神現象の身体的基礎となる諸問題を検討し、精神医学の新たな統合の方向を展望する。現代人の〈こころ〉の科学、その到達点。精神現象の身体的基礎に関して確実に言えることは何か。心身論の新たな展開。
(他の紹介)目次 序章 中枢神経のしくみの基礎的知識の発展
第1章 精神的異常状態
第2章 身体的原因にもとづく精神疾患
第3章 鬱状態とそれに関連する身体的変化
第4章 認知と記憶のシステム
第5章 精神障害と遺伝子
第6章 精神分裂病の身体的諸問題
第7章 内因性精神病の生まれ月分布
第8章 脳の局所的障害と「内因性」・「心因性」精神疾患様の精神症状との関係
第9章 神経性食思不振症と脳の変化の可逆性ならびに心身相関
第10章 幻覚と夢と睡眠
第11章 新たな統合への展望

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。