蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解神道としきたり事典 日本人なら知っておきたい!
|
著者名 |
茂木 貞純/監修
|
著者名ヨミ |
モテギ,サダスミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2014.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009213224 | 170/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000550585 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解神道としきたり事典 日本人なら知っておきたい! |
書名ヨミ |
ズカイ シントウ ト シキタリ ジテン |
副書名 |
日本人なら知っておきたい! |
副書名ヨミ |
ニホンジン ナラ シッテ オキタイ |
著者名 |
茂木 貞純/監修
|
著者名ヨミ |
モテギ,サダスミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-81733-0 |
ISBN |
978-4-569-81733-0 |
分類記号 |
170
|
内容紹介 |
自然の恵みを受け、自然に感謝を捧げてきた日本人本来の信仰とは。2000年の歴史を持つ神道としきたりのすべてを、豊富なビジュアルで解説する。日本の神々と神社・参拝の基礎知識、霊験あらたかな神社22社も紹介。 |
件名1 |
神道
|
書誌来歴・版表示 |
「図解神社としきたりがよくわかる本」(リベラル社 2024年刊)に改題 再構成 |
(他の紹介)内容紹介 |
時間の中身にせまる『モモ』ファンタジーにおわらず、読者を主体的に参加させる『はてしない物語』。具体的に生きることと想像力の大切さなど、世代をこえて支持されるエンデ文学の秘密をおいたちや思想遍歴、未訳の作品も加えて解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 変貌しつづける作家 2 ミヒャエル・エンデのおいたち 3 児童文学への登場―『ジム・ボタンの機関車大旅行』・『ジム・ボタンと13人の海賊』 4 黙示録的な世界像―『遺産相続ゲーム』 5 時間のなかみ―『モモ』 6 ファンタジーの冒険―『はてしない物語』 7 意識の迷宮―『鏡のなかの鏡』 8 ミクロコモス―絵本・戯曲・詩 ミヒャエル・エンデの作品および参考文献 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ