蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハイデガー 存在の謎について考える シリーズ・哲学のエッセンス
|
著者名 |
北川 東子/著
|
著者名ヨミ |
キタガワ,サキコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2002.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205403249 | 134.9/ハ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000187416 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハイデガー 存在の謎について考える シリーズ・哲学のエッセンス |
書名ヨミ |
ハイデガー(シリーズ テツガク ノ エッセンス) |
副書名 |
存在の謎について考える |
副書名ヨミ |
ソンザイ ノ ナゾ ニ ツイテ カンガエル |
著者名 |
北川 東子/著
|
著者名ヨミ |
キタガワ,サキコ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-009300-5 |
分類記号 |
134.96
|
内容紹介 |
なぜ、いま私はここにこうしているのか-。哲学と人生論が結びついた存在論。ハイデガーの存在論を徹底的にわかりやすく解説しながら「自分」という謎について考える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
巨大穀物商社は第二次大戦後、アメリカの農産物輸出とともに飛躍的に発展。ムギ、ダイズ、トウモロコシなどを中心に種子開発から貯蔵、加工、輸送まで一貫したビジネスを展開し、アジアに足場を築こうとしている。食糧を武器にした恐るべきパワー! |
(他の紹介)目次 |
第1章 穀物メジャーの世界食糧戦略 第2章 世界穀物市場の動向とその特徴 第3章 ドキュメント穀物メジャーの日本侵攻 第4章 台湾カーギル社にみるアジア攻略 第5章 日本の穀物需給とこれからの方向 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ