検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

市民の文(ロゴス)   思索と発言 1

著者名 小田 実/著
著者名ヨミ オダ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2005.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005516778304/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

783.7 783.7
野球 英語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000691039
書誌種別 図書
書名 市民の文(ロゴス)   思索と発言 1
書名ヨミ シミン ノ ロゴス(シサク ト ハツゲン)
著者名 小田 実/著
著者名ヨミ オダ,マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2005.8
ページ数 15,301p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-026209-2
分類記号 304
内容紹介 憲法改正論が浮上し歴史の分岐点に立つ日本。戦争を体験した一市民として、平和憲法の積極的意味を説く。生存の条件を確保するための熱いメッセージ。ここ5〜6年の間に著した文章を選び集めたもの。
著者紹介 1932年大阪生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。作家として、市民運動の推進者として精力的な活動を行っている。著書に「世直しの倫理と論理」「ひとりでもやる、ひとりでもやめる」など。

(他の紹介)内容紹介 サイクルヒットを、時にhat trickという。クリケットで、3球で3人の打者を打ち取った投手に帽子の賞品が贈られたことからこう呼ばれるようになった。本辞典は、主に米日の野球関係書籍・雑誌・新聞・事典などから英語表現を網羅的に蒐集し、このような起源・由来への言及はもとより、野球の英語がどのように使われるか、その語法が豊富な用例で示されている。野球好きに垂涎の本格辞典。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。