検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エチオピア黙示録  野町和嘉写真集  

著者名 野町 和嘉/写真・文
著者名ヨミ ノマチ,カズヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005467725748/ノ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ合衆国-歴史-20世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000532028
書誌種別 図書
書名 1歩前からはじめる「統計」の読み方・考え方  
書名ヨミ イッポ マエ カラ ハジメル トウケイ ノ ヨミカタ カンガエカタ
著者名 神林 博史/著
著者名ヨミ カンバヤシ,ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2019.3
ページ数 13,330p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08478-4
ISBN 978-4-623-08478-4
分類記号 350.1
内容紹介 統計を活用すると「証拠に基づいた議論」ができる! 統計の基本的な読み方と考え方について、わかりやすく解説した統計リテラシーおよびデータリテラシーの入門書。練習問題も収録。「基本の基本」の解説をさらに充実。
著者紹介 1971年長野県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程修了。東北学院大学教養学部人間科学科教授。共著に「社会調査のための統計学」など。
件名1 統計学

(他の紹介)内容紹介 60年代とは何だったのか。高度管理社会に突き進む80年代日本を脱出、アメリカ各地を旅して再現する1960年代アメリカとその遺産。
(他の紹介)目次 第1章 ヒッピーのメッカ「ハシュベリー」(サイケデリック都市国家の始まり
ディガーズ)
第2章 ドラッグ・カルチャー
第3章 コミューン(何を求めたのか?
ツイオ・オークス)
第4章 大学紛争(アメリカ版全共闘SDSを中心に
コロンビア大学紛争)
第5章 市民運動(「ペンタゴンを念力で浮き上がらせよう!」
ネイダーたちの消費者運動)
第6章 マイノリティの運動(公民権運動とブラック・パワー
女性運動
ゲイ解放運動)
第7章 私たちにとっての60年代

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。