検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寄生植物  ヤドリギのひみつ   カラー版自然と科学 23

著者名 清水 清/著
著者名ヨミ シミズ,キヨシ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町000207936479/シ/児童書児童室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000259382
書誌種別 図書
書名 寄生植物  ヤドリギのひみつ   カラー版自然と科学 23
書名ヨミ キセイ ショクブツ(カラーバン シゼン ト カガク)
副書名 ヤドリギのひみつ
副書名ヨミ ヤドリギ ノ ヒミツ
著者名 清水 清/著
著者名ヨミ シミズ,キヨシ
出版者 岩崎書店
出版年月 1982.12
ページ数 39p
大きさ 27cm
分類記号 479.625
件名1 やどりぎ

(他の紹介)内容紹介 火山の爆発は原子力によるのではないか?とか、地球の内部で核の連鎖反応が起こって地球全体が大爆発するのではないか?等の憶測は、フェルミらに始まる計算によって見事に打ち砕かれたと思われていた。だが、わがP・K・黒田は、地球進化の一過程で、ウラン鉱床が自然に核反応して原子炉になったという可能性を独自の計算によって打ち出した。そして、1972年、アフリカのオクロで、ウランの核連鎖反応が実際に起こった跡が確認された。フェルミが作った人工原子炉(1942年)は、地上最初の原子炉ではなかったのである。
(他の紹介)目次 第1章 ふたたび、三四郎の時代へ
第2章 客星の出現
第3章 プルトニウム244物語
第4章 17億年前の原子炉
第5章 だれにも解けないゼノンの謎

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。