蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界経済入門 岩波新書 新赤版 10
|
著者名 |
西川 潤/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000442921 | 333/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000343605 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界経済入門 岩波新書 新赤版 10 |
書名ヨミ |
セカイ ケイザイ ニュウモン(イワナミ シンショ シンアカバン) |
著者名 |
西川 潤/著
|
著者名ヨミ |
ニシカワ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
218,6p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430010-X |
分類記号 |
333.6
|
件名1 |
世界経済
|
(他の紹介)内容紹介 |
為替相場の激動、株価の暴落、貿易摩擦の深化など、国際経済はいま大きく揺れ、大恐慌再来への危惧さえ聞かれる。通貨体制は、経済摩擦は、あるいは食糧・資源はどうなるのか。今日の世界経済の構造をわかりやすくときほぐし、新しい世界秩序を展望しながら、日本の進むべき道をさし示す。用語解説・索引を付した万人のための入門書。 |
(他の紹介)目次 |
1 世界経済の現状(変わりゆく世界経済 貿易の流れと経済摩擦 多国籍企業と海外投資 国際通貨体制と円) 2 地球経済の諸要因(世界人口はどうなる? 食糧問題のゆくえ エネルギーと資源 工業化と公害・環境) 3 新しい国際経済秩序(南北問題と経済協力 さまざまな地域秩序 社会主義圏の経済) 4 世界経済の将来と日本(経済軍事化と平和 世界経済と日本) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ