蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000059295 | 412/ラ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000343462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数 その意外な表情 |
書名ヨミ |
スウ |
副書名 |
その意外な表情 |
副書名ヨミ |
ソノ イガイ ナ ヒョウジョウ |
著者名 |
M.ラインズ/著
片山 孝次/訳
|
著者名ヨミ |
M ラインズ カタヤマ,コウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-005512-7 |
分類記号 |
412
|
件名1 |
数
|
(他の紹介)内容紹介 |
数にはさまざまな表情がみられます。数えることから生れた数の世界は一見単純ですが、複雑なそして意外性に満ちた舞台にもなっています。いろいろな数え方、数6174の不思議、ギリシャ人数学者の抱いた素数についての疑問など、くりひろげられる数々のドラマは興味つきないものがあります。知的好奇心をおこさせる好個な読物です。 |
(他の紹介)目次 |
1 数える 2 素数の探索 3 世界記録を保持する素数 4 素数の分布 5 素数レース、エマープなど 6 ベンフォードの困った法則 7 数6174の特性とは何か 8 数のパターンと対称性 9 完全数、親愛数および不思議な数 10 ある型の数列の運命 11 フェルマの伝説的な最終定理 12 図形数と数学者ウェアリング 13 魔方陣と立体魔法陣 14 単純なものほど難しい 15 殆んどの数は不合理である 16 巡回数とその秘密 17 超越数π 18 殆んどの数は正規であるが、発見は難しい 19 他の計数法―幾何的数 20 2次元の数 21 無限を数える 22 最新の結果 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ