検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳥類図鑑  

著者名 本山 賢司/絵・文
著者名ヨミ モトヤマ,ケンジ
出版者 東京書籍
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206365280488.2/モ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

本山 賢司 上田 恵介
124.22 124.22
老子 老子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000720552
書誌種別 図書
書名 鳥類図鑑  
書名ヨミ チョウルイ ズカン
著者名 本山 賢司/絵・文   上田 恵介/本文監修
著者名ヨミ モトヤマ,ケンジ ウエダ,ケイスケ
出版者 東京書籍
出版年月 2006.7
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-487-80128-1
分類記号 488.21
内容紹介 画期的なオールカラー・イラストレーションによる、本格的な鳥類図鑑。約200種を収録し、分布、生息地、全長、特徴などのデータを添える。それぞれの鳥についての楽しい文章も掲載。『野鳥』連載に加筆・訂正して単行本化。
著者紹介 1946年北海道生まれ。東京デザイナー学院卒業。外資系広告代理店のアートディレクター勤務の後、イラストレーターに。エッセイ、小説の著作も多い。著書に「自然と遊び、自由に描く」など。
件名1 鳥類

(他の紹介)内容紹介 すでに紀元前、人間も自然社会の一員であることを自覚していた老子。その主張する人間のあるべき姿とは。老子との徹底した対話により今日的なテーマを掘りおこす。
(他の紹介)目次 解説(儒家と道家
老子の思想
老子という人
『老子』という書物
テクスト・注釈書・参考書)
老子道徳経(この世界の始源―「道」
理想の政治
「道」のはたらき
無私のすすめ
不争の徳
大道廃れて、仁義あり
素朴への回帰
無為のすすめ
柔軟なへりくだり
無為の利
無心の聖人
母なる「道」に帰れ
無為の実践
三宝の徳 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。