検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中華名物考   東洋文庫 479

著者名 青木 正児/著
著者名ヨミ アオキ,マサル
出版者 平凡社
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002488344382.2/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

382.22 382.22
中国-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000343286
書誌種別 図書
書名 中華名物考   東洋文庫 479
書名ヨミ チュウカ メイブツコウ(トウヨウ ブンコ)
著者名 青木 正児/著
著者名ヨミ アオキ,マサル
出版者 平凡社
出版年月 1988.2
ページ数 314p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80479-9
分類記号 382.22
件名1 中国-風俗
書誌来歴・版表示 底本:春秋社 昭和34年刊

(他の紹介)内容紹介 「柚の香頭」「芍薬の和」「酒觴趣談」「子規と郭公」「香草小記」「節物雑話」「唐風十題」「詩経名物考二則」など、中華の飲食品、鳥魚・草木・果実・香草の称呼と実物、すなわち名物を縦横に考証しつくした迷陽道人青木先生、晩年もっとも会心の著の復刻。
(他の紹介)目次 名物学序説
発端
名義瑣談
柘漿
柚の香頭
芍薬の和
酒觴趣談
「支那」という名称について
唐風十題
子規と郭公
節物雑話
香草小記
「嘯」の歴史と字義の変遷
詩経名物考二則
名物零拾

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。