検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・環境倫理学のすすめ  

著者名 加藤 尚武/著
著者名ヨミ カトウ,ヒサタケ
出版者 丸善出版
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008303547519/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

講談社文芸文庫
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000687591
書誌種別 図書
書名 新・環境倫理学のすすめ  
書名ヨミ シン カンキョウ リンリガク ノ ススメ
著者名 加藤 尚武/著
著者名ヨミ カトウ,ヒサタケ
出版者 丸善出版
出版年月 2020.12
ページ数 19,198p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-30587-4
ISBN 978-4-621-30587-4
分類記号 519
内容紹介 「環境倫理学のすすめ」の続編。温暖化、持続可能性、石油資源、貧困、生態系など、環境分野の重要トピックスを網羅的に取り上げながら、環境倫理学を具体的にわかりやすく解説する。各章末に「補遺」を加えた増補新版。
著者紹介 1937年東京生まれ。東京大学文学部哲学科卒。京都大学名誉教授。鳥取環境大学名誉学長。紫綬褒章、瑞宝中綬章受章。著書に「加藤尚武著作集」など。
件名1 環境倫理
書誌来歴・版表示 初版:丸善 2005年刊

(他の紹介)内容紹介 記紀万葉の時代から現代まで、時代を越えて訴えかける名句・名言1600を厳選。その味わいを誰もが暗唱して楽しめるよう原文にはすべてルビをふり、名句の生まれた時代と背景を生き生きと語る解説を加えた。くりかえし味わうに足る究極の引用句辞典。
(他の紹介)目次 1 自然・風土
2 四季おりおり
3 人の世―生と死と
4 愛・恋愛・結婚
5 人と人との間
6 生活―さまざまな営み
7 人がら―性格・行動
8 人の心
9 ことばの世界
10 政治・社会
11 思想・文化
12 宗教・信仰
付章 小倉百人一首

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。