蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
楽園考古学 ポリネシアを掘る 平凡社ライブラリー 316
|
著者名 |
篠遠 喜彦/著
|
著者名ヨミ |
シノトウ,ヨシヒコ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500423819 | 297.5/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000091938 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽園考古学 ポリネシアを掘る 平凡社ライブラリー 316 |
書名ヨミ |
ラクエン コウコガク(ヘイボンシャ ライブラリー) |
副書名 |
ポリネシアを掘る |
副書名ヨミ |
ポリネシア オ ホル |
著者名 |
篠遠 喜彦/著
荒俣 宏/著
|
著者名ヨミ |
シノトウ,ヨシヒコ アラマタ,ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
407p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76316-2 |
分類記号 |
297.5
|
内容紹介 |
太平洋考古学者のパイオニアが語る、ハワイ、ポリネシアという「楽園」の知られざる過去、そして現在。楽しく読める南太平洋考古学の世界。94年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。ハワイ大学人類学科卒業。太平洋考古学の第一人者。 |
件名1 |
ポリネシア
|
件名2 |
遺跡・遺物-ポリネシア
|
(他の紹介)内容紹介 |
「国家」という名の巨大な権力が、荒波が、NLP基地建設に抗う、常夏の楽園「三宅島」を襲い、踏み砕こうとしている。だが、そこにいのちとふるさとと、自然を守ろうとする島びとがいる。闘いがある。島を知りつくし、感動するルポライター、カメラマンがいる。亀井淳氏と森住卓氏は、いま、その闘いの軌跡と島びとの心と生きざまをみごとに描いた。 |
(他の紹介)目次 |
噴火 密謀 島いくさ 神業 夏・下錆 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ