蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500069190 | 933/ピ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000368617 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まぼろしの小さい犬 |
書名ヨミ |
マボロシ ノ チイサイ イヌ |
著者名 |
フィリパ・ピアス/作
猪熊 葉子/訳
|
著者名ヨミ |
フィリパ ピアス イノクマ,ヨウコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1989.7 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-115506-0 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
セラミック超伝導体の発見は世界中に科学史上空前のフィーバーを巻き起こした。現代の話題の中心、超伝導とはいったい何なのか。そのテクノロジーにはどのような可能性があり、いかなるインパクトを社会に与えるのか。現代物理学はこれをどこまで解明しているのか。超伝導物理の第一人者が超伝導のすべてを明快に解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
1 超伝導フィーバー 1 永久電流とその応用 3 マイスナー効果と磁束量子化 4 超伝導発見の前後 5 常伝導の量子論 6 マクロ波動関数 8 超流動へリウム 8 BCS理論 9 ジョセフソン効果の発見と意義 10 超伝導発現のメカニズム |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ