蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ラスト・エンペラー ハヤカワ文庫 NF 140
|
著者名 |
エドワード・ベア/著
|
著者名ヨミ |
エドワード ベア |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1987.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401613815 | 289.2/プ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000341601 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラスト・エンペラー ハヤカワ文庫 NF 140 |
書名ヨミ |
ラスト エンペラー(ハヤカワ ブンコ エヌエフ) |
著者名 |
エドワード・ベア/著
田中 昌太郎/訳
|
著者名ヨミ |
エドワード ベア タナカ,ショウタロウ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1987.12 |
ページ数 |
406p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-050140-8 |
分類記号 |
289.2
|
(他の紹介)内容紹介 |
1908年、わずか3歳にして溥儀は清朝第12代皇帝の座に就いた。広大な中国の頂点に立った彼は、「望むことは何でもできる」と教えられ、神の如く敬われた。だが3年後、辛亥革命が勃発、中華民国の成立と共に清朝は崩壊する。やがて居城の紫禁城からも追われると、溥儀は日本側に接近、1934年には日本軍によって作られた満州国の傀儡皇帝となった。そして第二次世界大戦後は、囚人生活の後、一人の市民として新たな人生を送り始める…。革命と戦争に明け暮れる動乱の中国を生きた最後の皇帝の波瀾の生涯。ベルトルッチ監督により超大作映画化! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ