蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くらべてわかる食品図鑑 2
|
著者名 |
家庭科教育研究者連盟/編著
|
著者名ヨミ |
カテイカ キョウイク ケンキュウシャ レンメイ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005885900 | 596/ク/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 005895800 | 596/ク/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000756460 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
くらべてわかる食品図鑑 2 |
書名ヨミ |
クラベテ ワカル ショクヒン ズカン |
多巻書名 |
肉と乳製品 |
著者名 |
家庭科教育研究者連盟/編著
田村 孝/絵
|
著者名ヨミ |
カテイカ キョウイク ケンキュウシャ レンメイ タムラ,タカシ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
39p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-272-40602-9 |
ISBN |
978-4-272-40602-9 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
ハムとソーセージ、ウインナとフランクフルト、トンカツとカツレツ、赤い卵と白い卵など、よく似ているけど違いを明確に答えられない食品を対比して、製法や栄養、歴史や名前の由来などの興味深い食品知識をわかりやすく解説。 |
件名1 |
食品
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代世界は呪術に覆われている。自らの皇位継承と政権安定のために呪術の限りを尽したのが持統ではなかったか。日本の古代世界に抜群の存在感をもつ女帝をめぐる興味津々の推理。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生い立ち(皇祖母・皇極天皇の性格 その幼児体験と人間形成) 第2章 壬申の乱 第3章 五徳終始説と白鳳期の皇位継承(五徳終始説について 孝徳天皇「水徳」の推理 天智天皇「木徳」の推理 天武天皇「火徳」の推理 皇極・斉明天皇の諡号) 第4章 天武天皇崩御とその埋葬 第5章 持統即位への道(大津と草壁 陰陽に対置される両皇子の死 持統即位演出者―不比等と麻呂 元明天皇御製中の麻呂 太上天皇創始) 第6章 持統天皇呪術の種々相(土気の重用―柿本人麿の起用 藤原京と水気の呪術) 陰陽五行思想の概要 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ