検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

拉致と決断  

著者名 蓮池 薫/著
著者名ヨミ ハスイケ,カオル
出版者 新潮社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内702163205391.6/ハ/一般図書成人室 在庫 
2 千里006926919391.6/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

147.42 147.42
予言

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000416020
書誌種別 図書
書名 拉致と決断  
書名ヨミ ラチ ト ケツダン
著者名 蓮池 薫/著
著者名ヨミ ハスイケ,カオル
出版者 新潮社
出版年月 2012.10
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-316532-3
ISBN 978-4-10-316532-3
分類記号 391.61
内容紹介 監視下の生活、偽装経歴、脱出の誘惑、飢餓と配給…。拉致被害者の著者が「北」での24年間を綴った迫真の手記。北朝鮮の招待所生活で接した人たちや平壌市内の市民等についても叙述する。『波』連載を加筆修正して単行本化。
著者紹介 1957年新潟県生まれ。中央大学在学中に拉致され、24年間北朝鮮での生活を余儀なくされる。帰国後中央大学に復学。新潟産業大学専任講師。「半島へ、ふたたび」で新潮ドキュメント賞受賞。
件名1 拉致問題

(他の紹介)内容紹介 巨大な人類破局のはじまりにありながら、奢りの日本人は、まだ昭和元禄の夢から醒めきれない。が、じつは日本と日本人こそ、大破局を阻む知恵と使命を与えられている。その真の使命に目覚めることを祈って、本書を世に送る。
(他の紹介)目次 1章 二人の宇宙神対「日の国」の王子
2章 東京の妖少女とノストラダムス
3章 「空白の予言詩」がいま蘇る
4章 1000年に一度の何かが起こる
5章 近未来、日本軍出撃の悪夢
6章 しかし「日の国」が人類滅亡を救う
7章 “神の子イエス”を超えた存在

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。