蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かおりちゃんはじけん記者 学級しんぶん㊙ニュース ポプラ社のなかよし童話 40
|
著者名 |
谷 真介/作
|
著者名ヨミ |
タニ,シンスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1987.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 201112091 | 913/タ/ | 児童書 | その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000331663 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かおりちゃんはじけん記者 学級しんぶん㊙ニュース ポプラ社のなかよし童話 40 |
書名ヨミ |
カオリ チャン ワ ジケン キシャ(ポプラシャ ノ ナカヨシ ドウワ) |
副書名 |
学級しんぶん㊙ニュース |
副書名ヨミ |
ガッキュウ シンブン マルヒ ニュース |
著者名 |
谷 真介/作
相沢 るつ子/絵
|
著者名ヨミ |
タニ,シンスケ アイザワ,ルツコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1987.8 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-02555-1 |
分類記号 |
913
|
(他の紹介)目次 |
phase1 小品を使って7つのテクニックをマスターする―発音/ヴィブラート/ポジションチェンジ/レガート/マルテレ/デタシェ/弓を跳ばす(全弓を気持ちよく(毎日15分の練習)―ハイドン:「皇帝」 いろいろな速さのボウイング(毎日15分の練習)―サン=サーンス:「白鳥」 ボウイングで使う筋肉(毎日20分の練習)―クライスラー:「シチリアーノとリゴードン」 倍音を鳴らそう(毎日20分の基礎練習)―モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 各種テクニックの確認(毎日30分の基礎練習)―フォーレ:「夢のあとで」 確認したテクニックを曲に生かす(毎日30分の応用練習)―フォーレ:「夢のあとで」(続き)) phase2 ヴァイオリン練習帖の作り方・使い方(「練習帖」をつけよう―自分の生活スタイルを知る/パッヘルベル:カノン 「練習記録」をつけよう―テクニックの課題を克服する/パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 「練習計画」を作ろう―練習の時間配分をマスターする/チャイコフスキー:「カンツォネッタ」(ヴァイオリン協奏曲より第二楽章) 「To doリスト」を作って曲を分析しよう―曲を分析して練習効率を上げる/フランク:ヴァイオリンソナタ 「練習日記」をつけよう―やる気の5段階評価/モンティ:「チャールダーシュ」 「練習日記」を記録しよう―自分のバイオリズムを知る/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調) 付録 「実際に使ってみよう」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ